Online Journal
電子ジャーナル
IF値: 1.878(2021年)→1.8(2022年)

英文誌(2004-)

Journal of Medical Ultrasonics

一度このページでloginされますと,Springerサイト
にて英文誌のFull textを閲覧することができます.

cover

2009 - Vol.36

Vol.36 No.Supplement

一般口演
循環器:血管(静脈)

(S327)

腫瘍性病変をもつ臥床入院患者における下肢深部静脈血栓症の発生頻度と予測因子の検討

Ultrasonographic Survey of Deep Vein Thrombosis in Lower Extremities of Hospitalized Patients with Malignant Tumor

佐藤 浩一1, 榛沢 和彦1, 林 純一1, 伊倉 真衣子2

Koichi SATO1, Kazuhiko HANZAWA1, Jun-Ichi HAYASHI1, Maiko IKURA2

1新潟大学大学院医歯学総合研究科呼吸循環外科学分野, 2新潟大学医歯学総合病院総合診療部

1Thoracic and Cardiovascular Surgery, Niigata University, 2General Medicine, Niigata University

キーワード :

【目的】
下肢深部静脈血栓症(DVT)の院内発生は,非手術患者に関し,臥床,絶飲食さらに疾患及び投薬等による可能性がある.一方,近年では悪性腫瘍がDVTの発生に関与していることも報告されている.そこで,同疾患による非手術入院患者におけるDVTの発生頻度について予測因子も併せ前向きに検討した.
【方法】
本院において48時間以上の臥床入院患者(連続した)200名中の腫瘍性病変(悪性疑)をもつ40名を対象とし,下肢静脈超音波検査を施行.血中D-dimer及び可溶性フィブリンを計測し,性別,年齢,中心静脈留置カテーテルの有無等と併せて血栓の有無との関連性を調べた.
【結果】
疾患構成は,血液疾患9例(22.5%),消化器疾患9例(22.5%),産婦人科疾患8例(20.0%),呼吸器疾患8例(20.0%)等であった.40例中15例(37.5%)にDVTを,うち2例に肺塞栓症を認めた.単変量解析では,上記の項目では留置カテーテルの有無と相関(R>0.4)を認めた.発生部位は,大腿静脈2例,ヒラメ筋静脈11例(他併存例含む)であった.D-dimerは5.3+-6.1 vs. 3.3+-5.0μg/ ml(血栓有群 vs. 血栓無群,p>0.10),年齢は61.5+-10.9 vs. 52.2+-21.4歳(p>0.10)であった.
【結論】
腫瘍性疾患における臥床入院患者のDVTの発生は,臥床入院患者の中でもさらに高頻度であり,年齢や手術の有無にかかわらず積極的な診断及び加療が必要で,特に中心静脈のカテーテル留置患者においては何らかの対策を要すると考えられる.