Online Journal
電子ジャーナル
IF値: 1.878(2021年)→1.8(2022年)

英文誌(2004-)

Journal of Medical Ultrasonics

一度このページでloginされますと,Springerサイト
にて英文誌のFull textを閲覧することができます.

cover

2009 - Vol.36

Vol.36 No.Supplement

パネルディスカッション
パネルディスカッション12
どこまで来た膵腫瘍の超音波診断

(S239)

膵腫瘍の鑑別と病期分類:造影CTと低音圧・高音圧条件での造影3D超音波との対比

Contrast enhanced 3D US combination with high and low MI: comaparison with contrast CT

沼田 和司, 杉森 一哉, 森本 学, 大西 奈緒美, 天野 歩, 佐々木 智彦, 田中 克明

Kazusi NUMATA, Kazuya SUGIMORI, Manabu MORIMOTO, Naomi OHNISHI, Ayumi AMANO, Tomohiko SASAKI, Katsuaki TANAKA

横浜市立大学附属市民総合医療センター消化器病センター

Gastroenterological center, Yokohama city medical center

キーワード :

目的 膵腫瘍のvascularityの観察に造影超音波は造影CTより優れているとされている(D’Onofrio Pancreatology 2005;5:398402). 低音圧撮影では膵腫瘍の腫瘍血管の信号のみを描出できず,腫瘍血管の詳細な観察困難.腫瘍血管と腫瘍濃染を同時に観察するには血管以外の組織からの高調波信号を抑え,血管からの高調波信号を増強する高音圧用の造影ソフトCHA modeを用いて観察した.一方,高音圧ではhypovascularな腫瘍は腫瘍の境界が不明瞭であるためhypovascularな腫瘍の範囲を同定するには,腫瘍の境界が同定しやすい低音圧で観察した.高音圧と低音圧を組み合わせた造影3D超音波で膵腫瘍の鑑別と病期分類を行い,造影CTと対比した.
対象と方法 膵臓癌24例,膵内分泌腫瘍5例,自己免疫性膵炎1例,IPMC2例,MCA 1例.このうち膵内分泌腫瘍2例は臨床的に診断,残りはすべて組織学的に診断.超音波装置はGE社製LOGIQ 7.造影前にB-modeで2Dと3Dを撮影し,腫瘍と周囲の脈管との関係を観察.その後Sonazoid (0.2 ml / body) をbolus injectionし,注入後約60秒までの早期相と,その後の120秒前後の中間相で病変の腫瘍血管と腫瘍濃染をCHA modeの高音圧(MI 約0.8)と腫瘍の範囲をCPI modeの低音圧(MI 約0.2)で交互に観察した.さらに300秒以降(晩期相)に2DのCPI mode の低音圧(MI 約0.2)で肝全体を観察した後,さらにCHA modeの高音圧で3D撮影し,肝転移や浸潤の有無を観察した.装置内部のコンピューターを使用して三次元再構築し,腫瘍血管,腫瘍濃染,腫瘍範囲を前後,左右,上下方向に等間隔に並べ評価をした.造影CTは16列のMDCTにて動脈相,門脈相を撮影.
結果 三次元超音波では一回のスキャンで腫瘍とその周辺の撮影ができ,腫瘍と周囲の脈管との関係を前後,左右,上下方向に再構築し,CTやMRIのように等間隔に並べて広範囲の病変を一画面で観察可能.さらに造影で膵腫瘍の腫瘍血管,周辺の膵実質との濃染の差,膵腫瘍と周囲の脈管との関係,肝転移の有無も観察可能.特に高音圧で腫瘍血管と濃染を,低音圧では腫瘍の範囲を観察可能.
(鑑別診断)膵内分泌腫瘍:造影早期に腫瘍全体が腫瘍血管と腫瘍濃染,中間相でも同様.自己免疫性膵炎:早期相で腫瘍全体に微細な血管が描出された後,中間相で腫瘍全体が均一に濃染.IPMC:早期相で充実成分に腫瘍血管と濃染.通常型の膵臓癌:24例中21例が内部の染まりが乏しく,辺縁部のみ濃染,残りの3例は腫瘍全体が染まった.24例全例,早期相で腫瘍の辺縁部に屈曲した腫瘍血管が存在したMCA:隔壁部の濃染を容易に確認可能.上記がそれぞれの腫瘍の典型所見であった.濃染が極めて乏しい膵内分泌腫瘍はCTと超音波の両方で診断不可.造影CTでは充実成分が微細なIPMC 1例は診断困難.他は造影超音波と造影CTの両方で診断可能.膵腫瘍の鑑別には造影CTと造影超音波には有意差なし.
(病期分類)膵臓癌1例で造影CTでは検出困難な小転移を造影超音波で検出可能.一方,消化管ガスのためにSMVへの浸潤の有無が膵臓癌2例で判定困難であった.膵臓癌の病期分類には造影CTと造影超音波には有意差がなかった.
結論 高音圧と低音圧撮影を組み合わせた三次元造影超音波は,腫瘍血管,腫瘍濃染,病変の広がりの観察に適し,造影CTと同等に膵腫瘍の鑑別診断と膵臓癌の病期分類が可能.