Online Journal
電子ジャーナル
IF値: 1.878(2021年)→1.8(2022年)

英文誌(2004-)

Journal of Medical Ultrasonics

一度このページでloginされますと,Springerサイト
にて英文誌のFull textを閲覧することができます.

cover

2009 - Vol.36

Vol.36 No.Supplement

シンポジウム
シンポジウム11
肝腫瘍診断における造影超音波の位置づけ

(S166)

肝腫瘍診断における造影超音波の位置付け

Position of ContrasT-enhanced US for liver tumors diagnosis

高野 保名1, 田中 幸子1, 中泉 明彦1, 井岡 達也1, 高倉 玲奈1, 石田 哲士1, 三栖 弘三2, 宮崎 さや子2, 松野 徳視2

Yasuna TAKANO1, Satiko TANAKA1, Akihiko NAKAIZUMI1, Tatuya IOKA1, Rena TAKAKURA1, Tetusi ISIDA1, Kouzou MISU2, Sayako MIYAZAKI2, Tokusi MATUNO2

1大阪府立成人病センター検診部, 2大阪府立成人病センター臨床検査部

1Osaka, Japan, Osaka Medical Center for Cancer and CVD, Dept.Cancer Survey, 2Osaka, Japan, Osaka Medical Center for Cancer and CVD, Dept.Cancer Survey

キーワード :

[はじめに]2007年1月に第二世代超音波造影剤Sonazoidが認可され,肝腫瘍では血流画像と網内系細胞への集積画像の情報をリアルタイムに得ることができるようになった.造影超音波とCT・MRの検出・診断を比較し,肝腫瘍における造影超音波検査の位置付けについて検討した.
[対象]2007年1月から2008年9月の間に腹部超音波・CT・MRで肝腫瘤を指摘され,当院にてSonazoidによる造影超音波検査を施行した肝腫瘤230例である.
[方法]使用機種は日立メデイコEUB-8500,HIVISION90,東芝Aplirio XG,フィリプスiU-20である.造影剤は,Sonazoid 0.015ml/Kgを使用した.Sonazoid投与し約1分でVascular imagingを確認し10分後以降にKupffer imagingで欠損像の有無を確認した.
[結果]肝腫瘤は,造影前のB-モード画像で,高エコー70例,等エコー12例,低エコー106例,混合エコー42例であった.造影超音波診断は,HCC・HCC再発57例,HCC治療後残存4例,転移性肝腫瘍48例,CCC6例,胆管嚢胞腺癌1例,血管腫59例,血管筋脂肪腫1例,限局性脂肪・低脂肪巣14例,境界病変1例,再生結節3例,FNH3例,シャント1例,嚢胞1例,SOLなし28例,判定不能3例であった.最終診断は,HCC・HCC再発41例,HCC治療後残存4例,転移性肝腫瘍38例,CCC7例,胆管嚢胞腺癌1例,血管腫55例,血管筋脂肪腫2例,限局性脂肪・低脂肪巣11例,再生結節1例,FNH1例,シャント1例,嚢胞1例,SOLなし37例,精査・経過なし15例,判定不能15例であった.HCC・再発・残存と確診した45例のうち,44例を造影超音波でHCC・再発・残存と診断した.HCCの診断率は,造影超音波で45例中44例(97.8%),CT/MRで43例中42例(97.7%)であった.転移性肝腫瘍と確診した38例のうち,37例を造影超音波で肝転移と診断した.転移疑いを含めると,転移性肝腫瘍の診断率は,造影超音波で38例中37例(97.4%),CT/MRで35例中33例(94.3%)であった.造影超音波で血管腫と診断した59例のうち,28例はVascularで典型的なパドル様濃染をKupfferで等〜低エコー像を呈し造影超音波で確定診断した.19例はCT/MRでも血管腫と診断し,8例は経過中変化なし.血管腫と確診した55例中1例のみ,造影超音波でHCCと診断した.造影超音波で限局性脂肪・低脂肪巣と診断した14例は,Vascularで周囲肝と同様の染影とKupfferで欠損を認めず,B-モード所見と総合的に診断した.
[考察]造影超音波は,肝細胞癌・転移性肝腫瘍の存在診断においてCT/MRと同等であった.転移性肝腫瘍については,術後あるいは化学療法中の精査に有用である.また,ドック・検診の腹部超音波で指摘された血管腫・低脂肪巣疑いに対して,造影超音波で特徴的な所見があれば定期検査の必要性はなく受信者の検査負担の軽減につながる.造影超音波は,造影CT・MRに比べ気管支喘息や腎機能障害の方にも造影剤の副作用が非常に少なく受信者にやさしい検査であり,肝腫瘍の精査に有用である.