Online Journal
電子ジャーナル
IF値: 1.878(2021年)→1.8(2022年)

英文誌(2004-)

Journal of Medical Ultrasonics

一度このページでloginされますと,Springerサイト
にて英文誌のFull textを閲覧することができます.

cover

2009 - Vol.36

Vol.36 No.Supplement

シンポジウム
シンポジウム7
経直腸的超音波断層法の将来を考える −診断からインターベンション・治療への応用−

(S148)

経直腸超音波ナビゲーション神経温存根治的前立腺全摘除術

Transrectal ultrasonography-navigated nerve spairing radical prostatectomy

長岡 明

Akira NAGAOKA

山形大学医学部代謝再生統御学講座腎泌尿器外科学分野

Department of Urology, Yamagata University Faculty of Medicine

キーワード :

【目的】
神経温存前立腺全摘除施行時のリアルタイム経直腸超音波断層法の有用性を検討する.
【対象と方法】
2004年6月より2007年5月までの間,山形大学付属病院泌尿器科において術中経直腸超音波ガイド下海綿体神経電気刺激併用神経温存前立腺全摘除術を施行したcT1前立腺癌症例35例(11例に腓腹神経移植を併用)を対象とした.(図1—5)同時期に施行した海綿体神経非温存例67例と比較し,手術時間,出血量,尿道断端陽性率,術後の尿失禁,術後性機能につき検討した.
【結果】
手術時間は323.9±62.0(165-736)分(非温存例245.0±59.9分),出血量1869.8±1116.3(300-4921)ml(非温存例1448±1271.3ml)であった.尿道断端陽性率(pT4症例を除く)は,11.1 %(非温存例20.1%)であった.術後の尿失禁は術後1年以降では有意差を認めなかったが,性機能では神経温存例の方が有意に良好であった.
【考案】
経直腸超音波断層像をリアルタイムに確認することにより,前立腺尖部処理の際の前立腺被膜の確認が容易となり遠位断端陽性率の低下に寄与し,デノビエ筋膜,直腸,精嚢腺の位置関係の把握が容易となり,直腸損傷の予防に役立つと考えられる.今回の検討では,比較的経験年数の浅い術者の手術症例が数多く含まれ,手術時間ならびに出血量は必ずしも満足のいく結果ではないが,この様な状況こそ超音波断層像の確認が安全面ならびに教育面において有用であり,直視が比較的困難な前立腺尖部の処理のひとつの指標である遠位断端陽性率は有意に低い.
【結語】
リアルタイムに経直腸超音波断層像を確認しながら行う前立腺全摘除術は,特殊な装置器具を必要とせずに容易に施行可能であり,前立腺尖部処理ならびに神経温存手技の確実性を向上し,安全面のみならず教育面においても有用である.