Online Journal
電子ジャーナル
IF値: 1.878(2021年)→1.8(2022年)

英文誌(2004-)

Journal of Medical Ultrasonics

一度このページでloginされますと,Springerサイト
にて英文誌のFull textを閲覧することができます.

cover

2018 - Vol.45

Vol.45 No.Supplement

一般口演 循環器
症例 心筋症

(S648)

高度の左室流出路狭窄をきたした軽度左室肥大の高齢女性の一例

Left ventricular obstruction in an elderly female patient without severe left ventricular hypertrophy

高橋 友香里, 越智 友梨, 中嶋 安曜, 宮川 和也, 野口 達哉, 弘田 隆省, 濱田 知幸, 久保 亨, 山崎 直仁, 北岡 裕章

Yukari TAKAHASHI, Yuri OCHI, Yasuteru NAKASHIMA, Kazuya MIYAGAWA, Tatsuya NOGUCHI, Takayoshi HIROTA, Tomoyuki HAMADA, Toru KUBO, Naohito YAMASAKI, Hiroaki KITAOKA

高知大学医学部老年病・循環器内科学

Department of Medicine and Geriatrics, Kochi Medical School

キーワード :

症例は 80 歳代前半女性.重症僧帽弁閉鎖不全症の精査加療目的に当科入院となった.経胸壁心エコー図にて,S 字状中隔に伴い中隔基部は 14mm の肥厚を認めたが,他の部位は 11-12mm と左室肥大の程度は軽度であった.また僧帽弁収縮期前方運動(SAM)により,左室流出路狭窄(LVOTO)(安静時最大圧較差 118mmHg)をきたし,これにより僧帽弁閉鎖不全症をきたしていた.僧帽弁は前尖に比較し後尖が長く(前尖長 20mm,後尖長 22mm),乳頭筋が軽度前方偏位していることもあり,通常よりも前方で弁が接合し,後尖が前尖を押し上げる形態で SAM/LVOTO を形成していると考えられた.一般的に S 字状中隔のみで高度の左室流出路狭窄をきたすことは少ないとされるが,本症例は生来の僧帽弁複合体の形態異常に加えて,加齢に伴う変化である S 字状中隔を伴うことで,SAM/LVOTO を形成したと考えられた.