Online Journal
電子ジャーナル
IF値: 1.878(2021年)→1.8(2022年)

英文誌(2004-)

Journal of Medical Ultrasonics

一度このページでloginされますと,Springerサイト
にて英文誌のFull textを閲覧することができます.

cover

2018 - Vol.45

Vol.45 No.Supplement

特別プログラム・知を究める 乳腺
パネルディスカッション 乳腺1 Dense breastに対する補助的乳房超音波検査

(S397)

補助的乳房超音波検査として何が求められているか-特異度上昇の観点から-

What is required for supplementary ultrasound examination of the breast - from the viewpoint of specificity increase

大岩 幹直, 遠藤 登喜子, 森田 孝子, 須田 波子, 佐橋 恩, 伊藤 馨那, 伊藤 果穂, 市原 周, 川崎 朋範

Mikinao OIWA, Tokiko ENDO, Takako MORITA, Namiko SUDA, Megumi SAHASHI, Kana ITO, Kaho ITO, Syu ICHIHARA, Tomonori KAWASAKI

1国立病院機構名古屋医療センター放射線科, 2国立病院機構名古屋医療センター乳腺外科, 3国立病院機構名古屋医療センター病理診断科, 4国立病院機構名古屋医療センター臨床検査科, 5国立病院機構東名古屋病院乳腺外科

1Department of Radiology, Nagoya Medical Center, 2Department of Breast Surgery, Nagoya Medical Center, 3Department of Pathology, Nagoya Medical Center, 4Department of Clinical Laboratory, Nagoya Medical Center, 5Department of Breast Surgery, Higashinagoya National Hospital

キーワード :

【目的】
MGは,検診で死亡率減少効果が示された唯一の画像診断法であるが高濃度乳房に発生した癌を指摘するのは難しい.一方US検査は,乳腺内病変を比較的容易に指摘できる.しかし同時に40歳台では頻度の高いFAや嚢胞に代表される乳腺症などの良性病変を多数指摘することになり,要精検にせざるを得ない所見も少なくない.
今回我々は当院の症例を用いて,MGにUSを追加した場合に1)US単独で要精検となる非癌病変(偽陽性の増加分)と2)MGでC3だがUSで精検不要にできる非癌病変(偽陽性の減少分)を検討し,特異度を低下させないことが可能かについて考察した.
【対象と方法】
対象は40歳の女性で,2012-2015年度に行ったそれぞれ1~複数回の検査のうちMGとUSを併用した1回目の検査とし,乳房毎にC2以下(精検不要),C3以上(要精検)と分けて乳癌検出のPPV・特異度を検討した.
MG・US精検不要で2年未満に診断された乳癌を中間期乳癌と定義した.
さらに,MGでC3の境界明瞭平滑な腫瘤・FADのUS所見を検討した.
【結果】
評価対象は全2910乳房.非癌の経過観察期間中央値は392日(範囲0-1830).MG要精検は838,乳癌は209でありPPVは24.9%.MG精検不要でUS単独の要精検は278,乳癌は25,PPVは9.0%.MGにUSを併用することで感度は84.3→94.4%に上昇したが特異度は76.4→66.9%に低下した(独立判定に相当).
MGでC3の腫瘤所見単独かつUS精検不要は169,そのうちMGとUSで存在部位の照合が可能と思われるUSで少数の腫瘤(嚢胞・FA疑い)は74,困難と思われる多発腫瘤は83,腫瘤なしが12であった.
MGでC3のFAD所見単独かつUS精検不要は51であった.
【考察】
対策型検診にUSを併用するためには不利益となる特異度低下は極力避ける必要がある.USを併用することで乳癌25を検出するために必要な偽陽性の増加分となる非癌数253は感度を重視する医療機関のbiasが作用している可能性は否定できないが,特異度を下げないためにはMG要精検の中からこの数に相当する非癌を精検不要にする必要がある.
MGでC3の腫瘤およびFADのすべてを総合判定で精検不要にできたとしても特異度は75.1%である.
今回の我々の検討からはMG検診の不利益を増加させずにUS検査を併用することは決して容易ではないことが示唆された.