Online Journal
電子ジャーナル
IF値: 1.878(2021年)→1.8(2022年)

英文誌(2004-)

Journal of Medical Ultrasonics

一度このページでloginされますと,Springerサイト
にて英文誌のFull textを閲覧することができます.

cover

2018 - Vol.45

Vol.45 No.Supplement

特別プログラム・知を究める 循環器
シンポジウム 循環器4 心不全診療における心臓超音波検査の活かし方

(S254)

心房細動合併急性心不全における心拍コントロールにおける超音波検査の意義

The Improvement of Echocardiographic Indexes by Landiolol Treatment for Atrial Fibrillation of Acute Decompensated Heart Failure

岩橋 徳明

Noriaki IWAHASHI

横浜市立大学付属市民総合医療センター心臓血管センター

Division of Cardiology, Yokohama City University Medical Center

キーワード :

【背景】
急性心不全(ADHF)において心房細動は高頻度であり管理は重要である.
心不全管理において心臓超音波検査(UCG)は有用であるが心房細動(Af)症例における役割は限定的である.
近年超短時間形β1選択遮断薬のランジオロールが低心機能心房細動の心拍コントロールに使用可能となった.
【目的】
ランジオロールを用いたADHFにおける頻脈性Afの心拍コントロールにおいてUCGを用いて血行動態評価を試みUCGの役割を検討した.
【方法】
連続60症例の頻脈性Af合併の低心機能(HFrEF)ADHF症例に対して,CCU入室後よりランジオロールにて心拍コントロールを試みた(71 years, 38 men, EF22%, HR142/min, BNP923g/ml).24時間の目標HR<110/minかつベースラインより20%低下とした.開始前にUCG施行し24時間後に再検した.26人でスワンガンツカテーテルを施行してUCG指標と対比した.UCGは比較的安定した5心拍の平均値とした.また入院中と退院後のイベントに関しても検討した.
【結果】
平均3.7γで54人で24時間以内に目標心拍数に到達した.
S-GとUCGの各指標(E, Dct, E/A, LVOT-VTI)に関して相関を検討したが,LVOT-VTIはCOやPCWPとは相関を認めなかった.Cardiac power = CO×mean BPで算出されるため,mean BP×LVOT-VTIをもしいて検討したところ,CO(R2=0.19, p=0.04)やCI(r2=0.22, p=0.01)と相関を認めた.E/e’はPCWPとは有意な相関は認めなかった(r2=0.1, p=0.1).一方各指標は心拍コントロールで改善を認めた.S-GやUCGを指標に血行動態に注意しつつ心拍コントロールを施行すると重度の血圧低下などは認めなかった.24時間でHR<110/minかつδHR>20%の低下を安全に達成できた症例では,Kaplan-Meier曲線にて検討すると退院後のイベント(心不全再入院,心臓死)が少なかったLog-Lank, χ2=7.35, p=0.006.
【結語】
UCGガイドでの低容量ランジオロールはADHFにおける頻脈性Afの心拍コントロールに有用であった.Af症例のUCGを用いた正確な血行動態の評価は困難で,ドプラー各指標は多くにおいてS-Gとの有意な相関を認めなかったが,LVOT-VTI×meanBPは心拍出と相関する可能性を認めた.