Online Journal
電子ジャーナル
IF値: 1.878(2021年)→1.8(2022年)

英文誌(2004-)

Journal of Medical Ultrasonics

一度このページでloginされますと,Springerサイト
にて英文誌のFull textを閲覧することができます.

cover

2016 - Vol.43

Vol.43 No.Supplement

一般ポスター
消化器 膵

(S815)

原発臓器の診断に苦慮したgroove膵癌の一例

A care of the groove pancreatic cancer with difficult to identify the origin

板垣 晶子1, 石田 誠子1, 山川 康平2, 栗田 亮2, 福永 豊和2, 八隅 秀二郎2, 松原 弘侑2, 内田 洋一郎2

Akiko ITAGAKI1, Seiko ISHIDA1, Kouhei YAMAKAWA2, Akira KURITA2, Toyokazu FUKUNAGA2, Syuujirou YAZUMI2, Hiroyuki MATUBARA2, Youichirou UCHIDA2

1公益財団法人田附興風会医学研究所北野病院臨床検査部, 2公益財団法人田附興風会医学研究所北野病院消化器センター

1Clinical Laboratory Department, Tazuke Kofukai, Medical Research Institute, Kitano Hospital, 2Digestive Disease Center, Tazuke Kofukai, Medical Research Institute, Kitano Hospital

キーワード :

症例は71歳男性.45歳時にS状結腸癌切除と胆嚢摘出術の既往あり.繰り返す発熱を主訴に前医受診.血液検査で肝胆道系酵素の上昇があり,急性胆管炎の診断で抗生剤を投与するも軽快せず.精査加療目的で当院消化器内科を紹介受診.
来院時の腹部USで総胆管から肝内胆管の拡張と,十二指腸と総胆管の間に26mm大の境界比較的明瞭,輪郭不整形,CDIで血流シグナルを認めない低エコー腫瘤を認めた.この腫瘤は,膵頭部とも連続しているように描出されたが,主膵管は軽度の並行拡張を認めるのみであった.
造影CTでは,十二指腸・groove領域を中心に早期相で膵実質より低吸収,遅延性に濃染される腫瘤を認め,十二指腸下行脚に壁肥厚を認めた.
腹部MRIでは,総胆管は乳頭部近傍で急峻に狭小化.CTで指摘された領域はT1WIで膵実質より軽度低信号,T2WIではほぼ等信号でDWIでは高信号を呈した.
EUSでは,十二指腸走査で膵頭部に境界明瞭,輪郭不整の28mmの低エコー腫瘤を認め,十二指腸浸潤と狭窄を認めた.
以上より,groove領域の膵癌,十二指腸癌,胆管癌が鑑別に挙げられた.ERCP時の胆管生検では腺上皮に軽度の異型を認めるのみ,十二指腸狭窄部からの生検で低分化腺癌と診断.亜全胃温存膵頭十二指腸切除術施行.術中所見では横行結腸間膜への浸潤も認められた.病理組織では高-中分化のtubular adenocarcinomaと低分化のadenocarcinomaに加えて,中-低分化のsquamous cell carcinomaからなるinvasive ductal carcinomaと最終診断した.
腹部超音波検査で十二指腸浸潤と,原発臓器の特定が困難であったgroove領域の膵癌と診断された一例を提示する.