Online Journal
電子ジャーナル
IF値: 1.878(2021年)→1.8(2022年)

英文誌(2004-)

Journal of Medical Ultrasonics

一度このページでloginされますと,Springerサイト
にて英文誌のFull textを閲覧することができます.

cover

2016 - Vol.43

Vol.43 No.Supplement

一般口演
消化器 その他:症例

(S622)

膵desmoid tumorの一例

Pancreatic desmoid tumor:a case report and literature review

長沼 裕子1, 石田 秀明2, 小松田 智也2, 宮内 孝治3, 澤田 俊哉4, 吉樂 拓也2, 榎本 克彦5

Hiroko NAGANUMA1, Hideaki ISHIDA2, Tomoya KOMATSUDA2, Takaharu MIYAUCHI3, Toshiya SAWADA4, Takuya KICHIRAKU2, Katuhiko ENOMOTO5

1市立横手病院消化器科, 2秋田赤十字病院消化器科, 3秋田赤十字病院放射線科, 4秋田赤十字病院外科, 5秋田赤十字病院病理診断科

1Department of Gastroenterology, Yokote Municipal Hospital, 2Department of Gastroenterology, Akita Red Cross Hospital, 3Department of Radiology, Akita Red Cross Hospital, 4Department of Surgery, Akita Red Cross Hospital, 5Department of Pathology, Akita Red Cross Hospital

キーワード :

【はじめに】
Desmoid tumorは比較的稀な腫瘍であり,特に膵由来のそれは世界的にも報告が散見される程度である.我々はそのような一例を経験したので超音波像を中心に報告する.使用診断装置:東芝社製:AplioXG.超音波造影剤はソナゾイド®(第一三共社)を用い,通常の肝腫瘍の造影方法に準じた.
【症例】
30歳代男性.無症状例.健診の一環としてして施行された超音波検査で左上腹部に腫瘤を指摘され精査加療目的に当院受診.生化学データでは異常なし.超音波検査では,膵尾部に約10cmの,a)内部に点状エコーをわずかに含む,ほぼ均一低エコー円形腫瘤を認めた.腫瘤はb)境界明瞭で,c)厚い外側音響陰影(LS)と,d)僅かな後方エコー増強,を認めた.腹腔内に他の異常所見はみられず,この指摘病変の質的診断が診断の中心となった.カラードプラ上腫瘤内には血流信号は僅かであったが,造影超音波では早期から病変全体がほぼ均一に淡く染まりその染まりは比較的長時間持続した.超音波strain elastographyでは腫瘤は全体がほぼ均一に周囲組織より“硬い病変”として表現された.CT所見では,境界明瞭で,腫瘍内部がわずかに造影された.MRIではT1強調画像で低信号,T2強調画像で高信号,拡散低下しており,内部の造影効果はわずかであった.MRCPでは膵管に異常を認めなかった.これらの結果を総合しても,良性腫瘍の可能性が高いが質的診断上決め手を欠き,患者本人の希望もあり膵体尾部切除術を施行した.腫瘤は膵と連続し膵間質由来と思われた.腫瘤の割面は乳白色で病変全体に線維化が強い事を示していた.腫瘤の主体はfibroblastでdesmoidに一致する所見であった.
【考察】
膵desmoid tumorは2015年時点で17例の報告があり,男女比は11:6,年齢分布は0歳(2.5ヶ月)から72歳(平均38歳)と比較的若年に多く,事実40歳以下の症例が11例を占める.発生部位は,頭部5例,体部2例,尾部7例,その他3例,で,径は,15-100mm(平均:59mm)と比較的大きな腫瘤が膵外に突出する発育形式を示すことが多い.この傾向は我々の症例にも当てはまる.前例で腫瘤摘出術が施行され術後経過は良好である.これまでの報告例では超音波所見の記載はほとんどなされておらず比較はできないが,病変全体がほぼ均一な組織構成で,硬く音速が速い(厚いLS)という情報は質的診断上有用と思われた.
【文献】
Gerleman R,et al.Desmoid tumor of the pancreas.Int J Surg Pathol 2015;579-84