Online Journal
電子ジャーナル
IF値: 1.878(2021年)→1.8(2022年)

英文誌(2004-)

Journal of Medical Ultrasonics

一度このページでloginされますと,Springerサイト
にて英文誌のFull textを閲覧することができます.

cover

2016 - Vol.43

Vol.43 No.Supplement

特別プログラム 頭頸部
パネルディスカッション 頭頸部(JSUM・JABTS共同企画) 頭頸部領域インターベンションの現況と今後

(S504)

甲状腺専門病院におけるエコーガイド下穿刺吸引細胞診の現況

The Present Condition of US-guided fine Needle Aspiration Biopsy in Thyroid Specialized Hospitals

北川 亘1, 3, 松本 雅子2, 國井 葉2, 佐々木 栄司3, 天野 高志3, 藤澤 俊道3, 近藤 哲夫4, 長濵 充二1, 杉野 公則1, 伊藤 公一1

Wataru KITAGAWA1, 3, Masako MATSUMOTO2, Yo KUNII2, Eiji SASAKI3, Takashi AMANO3, Toshimichi FUJISAWA3, Tetuo KONDO4, Mituji NAGAHAMA1, Kiminori SUGINO1, Koichi ITO1

1伊藤病院外科, 2伊藤病院内科, 3伊藤病院診療技術部, 4山梨大学人体病理部

1Department of Surgery, Ito Hospital, 2Department of Internal Medicine, Ito Hospital, 3Department of Medical Technology, Ito Hospital, 4Department of Diagnostic Pathology, University of Yamanashi Hospital

キーワード :

【はじめに】
甲状腺穿刺吸引細胞診は,甲状腺腫瘍の鑑別診断や頚部リンパ節転移の診断に欠くことのできない検査法である.今回,当院で施行しているエコーガイド下穿刺吸引細胞診の現況を報告する.
【手技】
当院では年間約7000症例の細胞診を複数の医師で施行している.細胞診は施行医師,臨床検査技師,看護師の3名のチームで行っている.穿刺方法は,交差法では医師間での技量の差がでるため,より簡単に正確に標的から細胞を採取できる専用アタッチメント使用による平行法を用いている.12MHzのデジタルリニアプローブにエコーガイド用アタッチメントを装着し,ニードルは通常22Gの吸引生検針(120mm)を用いる.千葉大式吸引ピストルに20mlのシリンジを装着後,エクステンションチューブをつけ吸引生検針と結合する.カラードプラで腫瘍内部の血管を確認し,血管を避けるルートから穿刺する.また,平行法の欠点である腫瘍が死角に入り穿刺が困難なときは,デジタルリニアプローブを7.5MHzのマイクロコンベックスに変更し死角を減らして穿刺している.
標本処理は穿刺吸引にアシスタントにはいっている臨床検査技師が常時その場で行なう.細胞が取りにくい時や血液が混入したときは,その場で穿刺針や穿刺後の検体をデキストラン加乳酸リンゲル液で洗浄後,集細胞フィルターを通し診断率の向上をはかっている.
また,頚部リンパ節の穿刺時は穿刺液中のサイログロブリン値(以下FNA-Tg)を測定し,甲状腺乳頭癌の頚部リンパ節転移の診断の補助としている.
【結果】
手術で病理組織診断が確定した細胞診判定区分と病理組織診断の関連(2215例)では,病理組織診断が悪性であったものは,甲状腺癌取扱い規約第6版の細胞診判定区分“悪性”で99.7%,“悪性疑い”で93.3%,“鑑別困難”で42.4%,“良性”で8.8%であった.
また,FNA-Tg測定をした126例142個のリンパ節(良性87個,悪性55個)の検討でROC解析で設定したcutoff値16.9ng/ml(AUC=0.871)別の感度,特異度,正診率は,それぞれ70.9%,97.7%,87.3%であった.
【まとめ】
当院のエコーガイド下穿刺吸引細胞診の現況を報告した.2015年11月に甲状腺癌取扱い規約第7版が発刊され,甲状腺穿刺吸引細胞診の判定区分は5区分から7区分に変更された.本学会では新判定区分での評価も合わせて報告する予定である.