Online Journal
電子ジャーナル
IF値: 1.878(2021年)→1.8(2022年)

英文誌(2004-)

Journal of Medical Ultrasonics

一度このページでloginされますと,Springerサイト
にて英文誌のFull textを閲覧することができます.

cover

2016 - Vol.43

Vol.43 No.Supplement

特別プログラム 乳腺
パネルディスカッション 乳腺 1(JSUM・JABTS共同企画) 乳腺における血流診断(造影なしで血管がどこまで見えるか)

(S410)

Comprehensive Ultrasound 乳房超音波検査における血流評価の意義

Comprehensive Ultrasound - Significance of Evaluation of the micro-vessel flows in the Breast lesions

中島 一毅1, 水藤 晶子1, 櫻井 早也佳1, 石田 尚正1, 畠 榮2

Kazutaka NAKASHIMA1, Akiko MIZUTOU1, Sayaka SAKURAI1, Naomasa ISHIDA1, Sakae HATA2

1川崎医科大学総合外科学, 2川崎医科大学附属川崎病院病理診断部

1General Surgery, Kawasaki Medical School, 2Pathology, Kawasaki Medical School Attached Kawasaki Hospital

キーワード :

ドプラ検査は超音波検査において古くから用いられているものであり,特に乳腺領域などの体表超音波領域ではルーチンに使用されるツールで,決して目新しいものではない.最近,このドプラ検査に新しいアプリケーションが出現し,診断現場を大きく変えた.
これらの新しいドプラアプリケーションはこれまでのドプラに比べ,極めて高感度である上,SN比も高く,これまでのドプラが苦手としていた水平方向の血流も検出可能である.この技術の登場により,微細で低流速の血流でもその分布,方向,走行などが,腫瘍のどの部位でどのようになっているのか,ボタンひとつで知ることができるようになった.その結果,これまで血流は認められないと考えていた腫瘍においても,微細な血流信号が拾えるようになってきたのである.さらに,超音波ドプラの血流はCTやMRIの造影剤が微細血管からしみ出している状況も反映しているのに対し,純粋に血管だけの走行を反映していると思われ,CTやMRIとは異なる情報を提供してくれる.造影超音波を使えばさらにその状況を鮮明にすることができる.
また,近年普及してきた注目すべきアプリケーションにエラストグラフィがある.これは腫瘍の硬さを視覚化し色として画像表示するもので腫瘍の硬さや分布を知ることができる.
我々は最近の高解像度Bモード,高感度ドプラ,エラストグラフィを検査中に切り替えながら診断するComprehensive Ultrasound Examinationを提唱し,乳腺疾患診断での有用性を報告してきた.この手法は,Bモードの形態診断時に,対象の硬さと微細血流を重ねて判断することにより,切除標本の病理像を想定することにより行うものであり,ここ数年間の知見により,腫瘍微細血流について幾ばくかの知見を得ている.
今回,高感度ドプラに関しての具体的症例(SMI症例とFine Flow症例)を提示しながら,乳がん診断における血流評価の意義について私見を述べさせて頂きたい.