Online Journal
電子ジャーナル
IF値: 1.878(2021年)→1.8(2022年)

英文誌(2004-)

Journal of Medical Ultrasonics

一度このページでloginされますと,Springerサイト
にて英文誌のFull textを閲覧することができます.

cover

2015 - Vol.42

Vol.42 No.Supplement

ワークショップポスター
消化器 肝臓の硬さ診断:その精度と使途 VTQ

(S452)

Virtual Touch Quantification(VTQ)法による肝線維化診断における炎症の影響

Effect of the inflammation for diagnosis of the liver fibrosis using VTQ

吉田 昌弘1, 田中 弘教1, 2, 青木 智子1, 2, 西村 純子1, 山平 正浩1, 東浦 晶子1, 橋本 眞里子1, 廣田 誠ー3, 藤元 治朗4, 飯島 尋子1, 2

Masahiro YOSHIDA1, Hironori TANAKA1, 2, Tomoko AOKI1, 2, Junko NISHIMURA1, Masahiro YAMAHIRA1, Akiko HIGASHIURA1, Mariko HASHIMOTO1, Seiichi HIROTA3, Jiro FUJIMOTO4, Hiroko IIJIMA1, 2

1兵庫医科大学超音波センター, 2兵庫医科大学肝・胆・膵内科, 3兵庫医科大学病院病理部, 4兵庫医科大学肝胆膵外科

1Depertment of Ultrasound Imaging Center, Hyogo College of Medicine, 2Depertment of Internal Medicine, Division of Hepatobiliary and Pancreatic Disease, Hyogo College of Medicine, 3Depertment of Surgical Pathology, Hyogo College of Medicine, 4Depertment of Surgery, Division of Hepatobiliary and Pancreatic Disease, Hyogo College of Medicine

キーワード :

【目的】
我々は,ARFI(Acoustic Radiation Force Impulse)により肝硬度を定量的に測定するVirtual Touch Quantification(VTQ)法の肝線維化進展度診断における有用性を報告してきた.しかしVs値は肝線維化のみを表すものではなく,急性肝炎の経過でVs値が治療経過とともに減少する症例の報告もあるように,炎症の要因がVs値に影響を与える可能性も指摘されている.そこで慢性肝炎において炎症がVs値に及ぼす影響について検討した.
【対象・方法】
2008年10月から2014年11月までの間に当院でVTQ法を施行し,肝生検で組織学的に診断された慢性肝疾1074例(C型560例,B型210例,B+C型9例,NBNC型295例),男性500例,女性574例,年齢18歳〜89歳 平均年齢 56.9歳)を対象とした.これらの線維化ステージ(F)分類はそれぞれF0:37例,F1:430例,F2:207例,F3:223例,F4:177例であった.超音波診断装置はシーメンス社のACUSON S2000を使用した.測定は右肋間で肝表より約1-2cmにROIを設定し安定して測定できた5回の平均値とした.炎症との関連については炎症(A)グレード別のVs値をFステージ別に層別化して検討した.本検討は院内倫理委員会の承諾を得ている.
【結果】
慢性肝炎1074例中,炎症が強いと考えられるALT値が200以上の症例は30例2.8%であった.それぞれの線維化ステージのVsはF0:1.21±0.41,F1:1.18±0.31,F2:1.35±0.39,F3:1.56±0.55,F4:2.23±0.64であり,慢性肝炎(F0-3)と肝硬変(F4)の間に有意差を認めた(P<0.001).肝硬変と慢性肝炎の鑑別能をreceiver operating characteristic curve(ROC曲線)により検討したところ,曲線下面積は0.906と良好な判別能を示した.さらにVs値をAグレード別に検討すると,それぞれA0:1.20±0.46,A1:1.28±0.45,A2:1.66±0.63,A3:1.90±0.70であり炎症が高度となるにつれ,Vs値も上昇する傾向を認めた.しかしここで更にVs値をFステージ別に層別化し検討すると,Aグレード別のVs値はそれぞれF0(A0:1.24±0.58,A1:1.18±0.18,A2:1.24),F1(A0:1.10±0.18,A1:1.17±0.32,A2:1.23±0.25,A3:1.41±0.49),F2(A0:0.99±0.21,A1:1.24±0.25,A2:1.43±0.44,A3:1.62±0.51),F3(A0:1.07±0.22,A1:1.46±0.56,A2:1.61±0.55,A3:1.68±0.51),F4(A0:2.26±0.54,A1:2.10±0.64,A2:2.23±0.64,A3:2.45±0.67)であり,F2のA1とA2にのみ有意差を認めた(P<0.01).慢性肝炎では線維化ステージ群ではAグレードの進展に伴ったVs値の上昇傾向を認めたが有意差は少ない.F4ではVs値に与える炎症の影響は少なかった.
【結語】
Vs値は急性肝炎など強い炎症の場合,硬度診断に影響を受ける可能性がある.慢性肝炎の線維化診断における炎症の影響は少ない.肝硬変診断においては炎症の影響は無いと考えられた.