Online Journal
電子ジャーナル
IF値: 1.878(2021年)→1.8(2022年)

英文誌(2004-)

Journal of Medical Ultrasonics

一度このページでloginされますと,Springerサイト
にて英文誌のFull textを閲覧することができます.

cover

2015 - Vol.42

Vol.42 No.Supplement

特別プログラム 循環器
パネルディスカッション 循環器2 心房細動のエコーを極める

(S244)

肺静脈隔離術後の心房細動再発予測における左房ストレインの意義

Left atrial strain is a useful predictor of atrial fibrillation recurrence after catheter ablation

村田 光繁1, 安田 理沙子2, 鶴田 ひかる2

Mitsushige MURATA1, Risako YASUDA2, Hikaru TSURUTA2

1慶應義塾大学医学部臨床検査医学, 2慶應義塾大学医学部循環器内科

1Department of Laboratory Medicine, Keio University, School of Medicine, 2Department of Cardiology, Keio University, School of Medicine

キーワード :

【背景】
心房細動(AF)に対する肺静脈隔離術(PVI)後の再発予測に左房機能が有用であることが知られている.しかしそれらは解析のために除細動などの煩雑な処置を要した症例が多く含まれている.そこで我々は検査時の調律に関わらず左房機能を解析しPVI後の再発予測に有用な心エコー指標を同定することを目的とした.
【方法】
対象は2010年から2012年に当院で心房細動に対しPVIを施行し,術前に心エコーをしえた100例(発作性心房細動68例と持続性心房細動32例)で,基本計測値に加えて左房容積(LAV),2D speckle tracking法によるLA strain,LA strain rateを計測し,再発例と非再発例で比較した.なお,strainおよびstrain rate解析では,左房全体(global)に加えて,左房を側壁側と中隔側にそれぞれbasal, mid, apicalに3分割した6セグメントで解析を行った.さらにサブ解析として心エコー時にAFであった50例(group AF)と洞調律であった50例(group NSR)に分けて比較検討した.
【結果】
PVI後12か月間で100人中26人(group AF 15人,group NSR 11人)がAFの再発を認めた.再発例ではLA global strain(LA-GS)とLA lateral strain(LA-LS)が有意に低く,最大LAVが有意に大きかった.多変量解析では基部(basal)LA-LSと最大LAVが独立した再発の予測因子であった.さらに,ROC解析ではbasal LA-LSが最も有効な再発予測因子であった(AUC 0.84).また,group AFとgroup NSRに分けて比較検討した結果,group AFではLA-GSとLA-LSが再発例で有意に低く,最大LAVが有意に大きかった.一方,group NSRではLA-GSとLA-LSは再発例で有意に低かったが,LAEDVでは有意差は認めなかった.
【結論】
左房側壁strainは,検査時の調律にかかわらず肺静脈隔離術後のAF再発の予測となりうることが示唆された.