Online Journal
電子ジャーナル
IF値: 1.878(2021年)→1.8(2022年)

英文誌(2004-)

Journal of Medical Ultrasonics

一度このページでloginされますと,Springerサイト
にて英文誌のFull textを閲覧することができます.

cover

2014 - Vol.41

Vol.41 No.Supplement

一般口演 血管
静脈・技術

(S681)

超音波を用いた末梢血管の仮想内視鏡表示

Virtual endoscopy of the peripheral vessel using ultrasound

安田 英明1, 奥村 恭己1, 上杉 道伯2, 坪井 英之2, 曽根 孝仁2

Hideaki YASUDA1, Yasuki OKUMURA1, Michitaka UESUGI2, Hideyuki TSUBOI2, Takahito SONE2

1大垣市民病院血管専門検査室, 2大垣市民病院循環器内科

1Vascular Laboratory, Ogaki Municipal Hospital, 2Cardiology, Ogaki Municipal Hospital

キーワード :

【背景】
近年のコンピューター技術の進歩に伴い超音波3次元表示法も多岐にわたるようになってきた.その中でもFly thruという手法はvolume date内に含まれる無エコー域全体を結合させて,管腔内を任意の方向から内視鏡的に表示することができる.視点は任意の管腔内を中心線に沿って移動する.自動走査と手動走査を選択でき,断層像を同時に表示することで内部構造も観察できる.そこで,Fly thruを用いて,末梢血管の仮想内視鏡表示を試みた.
【目的】
Fly thruを用いた末梢血管の仮想内視鏡像が,臨床的に有用な画像か検討する.
【対象】
血管超音波検査を施行した68例(頸動脈46例,下肢静脈12例,下肢動脈8例,頸静脈1例,上肢動脈1例)を対象とした.
【方法】
通常検査に加え4Dプローブにて関心領域を設定し,自動でVolume dataをsingle sweepで取得した.その後再構成し,Fly Thruモードを用いて内腔像を取得した.
【使用装置】
東芝社製:Aplio 500 メカニカル・リニア4D探触子(PLT-1204MV 12MHz)
【結果】
(1)頸動脈においては,拍動の影響を抑えることはできないが,プラークの描出は可能であった.高度石灰化病変は,音響陰影の影響で,内腔像は描出できなかった.STENT症例では,拍動の影響は小さく感じた.(2)下肢動脈においても拍動の影響は受けたがプラークの描出は可能であった.(3)表在静脈では拍動の影響が小さかった.静脈瘤は,通常の断層像では瘤状でしか描出できないが,本法では連続した管腔を描出できた.また,静脈弁の描出も可能であった.深部静脈血栓の描出は可能であったが,後壁側の情報が不十分で内腔が描出できないこともあった.(4)内頸静脈血栓の描出が可能であった.(5)上腕部の動静脈シャントの描出が可能であった.
【考察】
Fly thruによる仮想内視鏡像は視覚的に衝撃的であり,腹部領域では評価されつつある.末梢血管においても情報量が拡がるのは確かである.しかしながら,「拍動の影響を受ける」,「無エコー域が無いと表示できない」,「リアルタイムで表示することはできない」等幾つかの課題が挙げられる.したがって,臨床に活用していくためには,これらの課題を解決していく必要がある.メーカーには今後これらの課題を解決すべく更なる技術開発を期待したい.特にリアルタイム表示が可能になれば,血管内治療の際にガイドワイヤーの誘導に有用な手法になると思われる.
【結語】
Fly thruを用いた末梢血管の仮想内視鏡表示は,近い将来有用な画像になると思われた.