Online Journal
電子ジャーナル
IF値: 1.878(2021年)→1.8(2022年)

英文誌(2004-)

Journal of Medical Ultrasonics

一度このページでloginされますと,Springerサイト
にて英文誌のFull textを閲覧することができます.

cover

2014 - Vol.41

Vol.41 No.Supplement

一般口演 消化器
その他2

(S607)

生体部分肝移植後限局性腹水の臨床的意義

Impact of localized ascites after pediatric living donor liver transplantation

眞田 幸弘, 浦橋 泰然, 井原 欣幸, 岡田 憲樹, 山田 直也, 平田 雄大, 水田 耕一

Yukihiro SANADA, Taizen URAHASHI, Yoshiyuki IHARA, Noriki OKADA, Naoya YAMADA, Yuta HIRATA, Koichi MIZUTA

自治医科大学移植外科

Department of Transplant Surgery, Jichi Medical University

キーワード :

【背景】
生体部分肝移植は肝移植後に腹腔内fluid collectionを高率に認める.腹腔内fluid collectionには血腫や胆汁瘻,膿瘍,seromaなどがあり,稀に限局化するが,限局性腹水は血管・胆管吻合部に圧排性の影響を及ぼすことがある.今回,生体部分肝移植後限局性腹水の治療後に血管・胆管吻合部狭窄を認めた3例を経験したので報告する.
【方法】
2001年5月〜2010年8月に当科で生体部分肝移植を行った170例を対象にした.年齢は中央値1.6才(0.0〜19.5才),体重は中央値9.8kg(2.6〜65.0kg)であった.
【結果】
生体部分肝移植後限局性腹水の治療後に血管・胆管吻合部狭窄を3例(1.8%)に認め,肝静脈吻合部狭窄,門脈吻合部狭窄,胆管空腸吻合部狭窄がそれぞれ1例であった.
[症例1]2才9カ月女児の胆道閉鎖症に対し,外側区域グラフトを用いた生体肝移植を施行.術後経過は良好で第43病日に退院となったが,第47病日,超音波上,肝静脈吻合部周囲の限局性腹水の増加と肝静脈血流の低下を認め,緊急入院となった.腹水穿刺ドレナージを施行したが,その後肝静脈吻合部狭窄を合併し,IVR治療を行った.
[症例2]6才10カ月女児の胆道閉鎖症に対し,左葉グラフトを用いた生体肝移植を施行.術後経過は良好で第34病日に退院となったが,第71病日,超音波上,門脈吻合部周囲の限局性腹水の増加と門脈血流の低下を認め,緊急入院となった.腹水穿刺ドレナージを施行したが,その後門脈吻合部狭窄を合併し,IVR治療を行った.
[症例3]5才3カ月男児のOTC欠損症に対し,外側区域グラフトを用いた生体肝移植を施行.第20病日,発熱と腹痛を認め,超音波上,胆管空腸吻合部周囲の限局性腹水の増加と肝内胆管の拡張を認め,腹腔内膿瘍の診断で抗生剤治療を施行した.その後胆管空腸吻合部狭窄を合併し,IVR治療を行った.
【結語】
生体部分肝移植後限局性腹水は血管・胆管合併症の原因になるため,早期発見治療が重要である.