Online Journal
電子ジャーナル
IF値: 1.878(2021年)→1.8(2022年)

英文誌(2004-)

Journal of Medical Ultrasonics

一度このページでloginされますと,Springerサイト
にて英文誌のFull textを閲覧することができます.

cover

2014 - Vol.41

Vol.41 No.Supplement

一般口演 消化器
膵臓1

(S548)

健診肥満症例における膵エコー輝度レベル(Bright pancreas)の検討

Assessment of bright pancreas for the health check-up persons with obesity

廣岡 昌史1, 越智 裕紀1, 小泉 洋平1, 多田 藤政1, 徳本 良雄1, 古川 慎哉2, 熊木 天児3, 阿部 雅則1, 日浅 陽一1

Masashi HIROOKA1, Hironori OCHI1, Yohei KOIZUMI1, Fujimasa TADA1, Yoshio TOKUMOTO1, Shinya FURUKAWA2, Teru KUMAGI3, Masanori ABE1, Yoichi HIASA1

1愛媛大学大学院消化器・内分泌・代謝内科学, 2愛媛大学大学院公衆衛生・健康医学分野, 3愛媛大学大学院地域医療学講座

1Department of Gastroenterology and Metabology, Ehime University Graduate School of Medicine, 2Institute of Community Medicine, Ehime University Graduate School of Medicine, 3Department of Community Medicine, Ehime University Graduate School of Medicine

キーワード :

【背景】
近年肥満症例における肝,骨格筋,心臓などの脂肪細胞以外の細胞への脂肪沈着,いわゆる異所性脂肪が注目されている.健診症例において超音波検査を施行した際に脂肪肝におけるbright liverと同様に膵臓全体のエコー輝度レベルが上昇したbright pancreasをしばしば経験する.bright pancreasは肥満や加齢に伴う変化としての報告を散見するがその詳細な検討は少ない.
【目的】
健診症例において膵エコー輝度所見とエコー輝度レベルを検討した.
【方法】
2010年1月から2012年12月に健診,人間ドックにおいてエコー検査を施行した698例.男性384例,女性314例,平均年齢は57.1歳であった.BMI25以上の症例は196例であった.膵臓は膵体部においてROIを置き膵実質内のエコー輝度を測定した.膵以外にも肝臓,胆嚢の変化を解析した.肝臓は右肋間から肝腎が同時に描出される断面においてROIを置き実質内のエコー輝度を測定し,肝腎エコー輝度比を計測した.胆嚢は壁の厚さを測定し,胆石や胆嚢内隆起性病変の頻度を比較した.
【結果】
膵体部のエコー輝度はBMI25以上の肥満症例で33.4±18.1dBであり,BMI25未満の非肥満症例の26.9±17.7dBに比べ有意に上昇がみられた(P<0.001).膵エコー輝度上昇について輝度値30dB以上の因子を回帰分析において多変量解析をしたところBMI25以上(オッズ比14.6,P<0.0001),65歳以上(オッズ比2.17,P=0.02)が有意な因子として抽出された.肥満症例では肝腎エコー輝度比は1.34±0.3で非肥満症例の1.09±0.4に比べ有意に上昇していた(P<0.01).胆嚢壁は肥満症例で2.8±1.1mmであり,非肥満症例の2.1±1.0mmに比べ有意に肥厚していた.さらに胆石の保有率は肥満症例では12.8%で,非肥満症例の4.8%に比べ有意に高率であった(P<0.01).
【結論】
膵エコー輝度上昇の原因は加齢よりも年齢がより有意な因子であり,bright pancreasは異所性脂肪沈着の影響が考えられた.