Online Journal
電子ジャーナル
IF値: 1.878(2021年)→1.8(2022年)

英文誌(2004-)

Journal of Medical Ultrasonics

一度このページでloginされますと,Springerサイト
にて英文誌のFull textを閲覧することができます.

cover

2014 - Vol.41

Vol.41 No.Supplement

一般口演 循環器
不整脈/インターベンションと心エコー

(S497)

持続性心房細動アブレーション後再発予測因子の検討−左房形態・左心耳機能の有用性−

Echocardiographic predictors of atrial fibrillation recurrence after catheter ablation for persistent atrial fibrillation

林 亜紀子1, 小林 さゆき1, 2, 中原 志朗1, 江口 美知子1, 薬袋 路子1, 小沼 善明2, 佐々木 伸二2, 澤 朋良2, 風間 香里2, 酒井 良彦1

Akiko HAYASHI1, Sayuki KOBAYASHI1, 2, Shiro NAKAHARA1, Michiko EGUCHI1, Michiko MINAI1, Yoshiaki KONUMA2, Shinji SASAKI2, Tomomi SAWA2, Kaori KAZAMA2, Yoshihiko SAKAI1

1獨協医科大学越谷病院循環器内科, 2獨協医科大学越谷病院臨床検査部

1Cardiology, Dokkyo Medical University Koshigaya Hospital, 2Clinical laboratory, Dokkyo Medical University Koshigaya Hospital

キーワード :

【背景】
心房細動カテーテルアブレーション(CA)後の再発予測因子として,心房細動罹患期間,左房拡大などが報告されており,左房リモデリングの関与が示唆されている.左心耳内血流速度も左房リモデリングとの関係が示唆され,近年アブレーション後再発予測因子として報告があるが,左心耳壁運動速度については十分な検討が行われていない.
【目的】
持続性心房細動症例のCA後再発予測因子について左心耳機能を中心に検討すること.
【対象と方法】
対象は,2011年1月から2012年1月に心房細動に対し初回CAを施行した持続性心房細動32例(平均年齢65±6歳). CA後1年間経過観察を行い,心房細動再発群と非再発群の2群に分け,CA前の経胸壁心エコー図検査(TTE)および経食道心エコー図検査(TEE)の指標を比較検討した.TTEでは,左房前後径,左房長径,左房短径,LAV, LAVI, LVDd, LVDs, LVEF,左室流入血流速度波形E波,DcTを測定した.さらにE’を中隔側と側壁側で計測し,Eと中隔側E’の比,Eと中隔側,側壁側の平均値E’の比を算出した.TTEでは,左心耳内側の基部側と左心耳外側の基部側,左心耳先端の3ヶ所にサンプルボリュームを置き,左心耳壁運動速度(left atrial appendage wall velocity:LAAWV)を計測した.先行RR間隔と先先RR間隔がほぼ等しい心拍内の陽性波の最大値,陰性波の最大値を測定し,5心拍の最大値平均を左心耳壁運動速度(陽性波最大値平均=s,陰性波最大値平均=d)として合計6個の値を計測した.
【結果】
CA施行後1年で32例中14例(44%)に心房細動の再発を認め(再発群),18例は再発を認めなかった(非再発群). TTE所見では,左房長径が再発群で有意に拡大していた(再発群63.1±3.3mmvs.非再発群57.8±5.4mm,p=0.0029)が,他の指標においては2群間で有意差は認めなかった.TEE所見では,LAAWVは左心耳先端(apex)において,再発群で陽性波,陰性波ともに有意に低かった(LAAWV apex-s:10.8±3.6cm/s vs. 13.1±2.8 ; p=0.0442, LAAWV apex-d:7.9±2.1cm/s vs. 11.7±3.0; p=0.0003).また,左心耳外側陰性波も再発群で有意に低かった(7.7±1.7cm/s vs. 9.9±2.6;p=0.0101).左心耳内側陽性波と陰性波,左心耳外側陽性波は2群間で有意差は認めなかった.単変量解析では左房長径,LAAWVの左心耳先端陰性波,左心耳外側陰性波において有意(p<0.05)を認め,多変量解析では左房長径とLAAWVの左心耳先端陰性波がそれぞれ術後心房細動再発の予測因子であった.ROC曲線を用いた解析では,左房長径ではAUCは0.812(p=0.0001)で,カットオフ値を58mmとすると感度92.3%,特異度66.7%,またLAAWV左心耳先端陰性波ではAUCは0.825(p<0.0001)で,カットオフ値を9.4cm/sとすると感度78.6%,特異度83.3%でそれぞれ心房細動の再発を予測し得た.
【結論】
器質的心疾患のない持続性心房細動例に対すカテーテルアブレーション術前の心エコー図で,左房長径拡大例,左心耳先端壁運動速度低下例では再発率が高く,両者ともに心房細動再発の予測因子となり得た.