Online Journal
電子ジャーナル
IF値: 1.878(2021年)→1.8(2022年)

英文誌(2004-)

Journal of Medical Ultrasonics

一度このページでloginされますと,Springerサイト
にて英文誌のFull textを閲覧することができます.

cover

2014 - Vol.41

Vol.41 No.Supplement

一般口演 基礎
血流計測

(S484)

Echo-Dynamography技術におけるマクロの渦とミクロの渦

Macro-Vortex and Micro-Vortex on Echo-Dynamography Technology

大槻 茂雄

Shigeo OHTSUKI

医用超音波技術研究所研究

Resurch Laboratory, Institute of Medical Ultrasound Technology

キーワード :

【目的】
Echo-Dynamography技術の基礎は,超音波カラードプラ画像のドプラ速度の分布から観測面内の血流の速度成分を推測する方法である.この方法の特徴の一つは,推測された面内の流速ベクトルの超音波ビーム方向の成分はもとのドプラ速度と一致することである.このようにして求めた面内流速ベクトル分布からは,面内の渦を推測できる.流体力学では,「渦ありの渦」や「渦なしの渦」という表現があるが,これらは,マクロの渦とミクロの渦の関係を表している.Echo-Dynamography技術でもマクロの渦とミクロの渦が観測できる.ここでは,この観測法をいくつかの渦に適用し,渦についての知見を深めることである.
【対象】
流れのランキン渦モデルと,実際の超音波ドプラ画像.
【解析】
理想的な渦のモデル流であるランキン渦モデルに,Echo-Dynamography技術を適用して,強制渦と自然渦部分をマクロの渦表示とミクロの渦表示を求めた.強制渦内ではミクロ渦である渦度は一定であり,自然渦の部分では,渦度はゼロとなることを確認した.
【実データ】
左心室のカラードプラ画像を例として,マクロの渦とミクロの渦分布の特徴把握することを試み,その特徴を観察した.
【結論】
以上により,カラードプラ画像から,Echo-Dynamography技術で,マクロの渦とミクロの渦とが観測できることが示せた.以上の結果を踏まえて,血液の粘性を反映する渦の評価指標を策定することが可能となった.