Online Journal
電子ジャーナル
IF値: 1.878(2021年)→1.8(2022年)

英文誌(2004-)

Journal of Medical Ultrasonics

一度このページでloginされますと,Springerサイト
にて英文誌のFull textを閲覧することができます.

cover

2014 - Vol.41

Vol.41 No.Supplement

特別企画 腎泌尿器
シンポジウム 腎泌尿器1腎癌の診療における超音波の位置づけ

(S403)

腎癌診療における超音波の位置づけ─放射線科医(精査する)の立場から─

The Usefulness of Ultrasonography for the Management of Renal Cell Carcinoma - From Radiologists’Point of View -

陣崎 雅弘

Masahiro JINZAKI

慶應義塾大学放射線診断科

Diagbsotic Radiology, Keio University Shcool of Medicine

キーワード :

検診制度の発達した我が国においては,腎腫瘍は超音波で最初に見つかることが多い.ドックの超音波で最も高頻度に見つかる腫瘍の1つは腎癌である.このため腎癌の拾い上げにおいて超音波は重要な役割を果たしている.
しかし,超音波では血管筋脂肪腫と腎癌の鑑別は困難なことが多く,また病変の進展範囲の評価能も限定的であるため腎腫瘍が超音波で疑われた場合には,引き続いてCTを行うことになる.CTは,病変の検出能も超音波を上回っており,ダイナミック撮影を行うと組織型を含めた質的診断も可能であり,更には腎動脈の本数の情報も提供できるため,術前評価のためにも必須の検査である.MRは,脂肪に乏しい血管筋脂肪腫の診断のようにCT検査に付加することで診断の確診度を向上させたり,偽被膜の検出による病期診断能の向上,拡散強調像での細胞異型度の予測などにおいて有用なことがある.また,ヨードアレルギーがある場合には代替検査として造影MRが有効である.かつては腎機能不良例においても,造影CTの代わりに造影MRが活用されてきたが,全身性腎線維症という副作用が生じることが明らかになってからはMRは使えなくなっている.
そのような中で,腎機能に影響をほとんど与えず投与禁忌もあまりない超音波造影が登場し,喘息患者や腎機能不良例において有効であることが明らかになってきた.また,造影超音波は造影CT以上にわずかな造影効果を検出できるため,造影効果が乏しいことが多い透析腎癌の診断においても有用性を発揮する.現在造影超音波は保険での認可がされていないが,早急に保険収載されることが望まれる.
これまで超音波は拾い上げ検査であり,CT,MRが質的診断と病期診断,術前評価としての精査を担っているが,造影超音波は喘息患者や腎機能不良例において質的診断としての重要な役割を担うようになると思われる.