Online Journal
電子ジャーナル
IF値: 1.878(2021年)→1.8(2022年)

英文誌(2004-)

Journal of Medical Ultrasonics

一度このページでloginされますと,Springerサイト
にて英文誌のFull textを閲覧することができます.

cover

2013 - Vol.40

Vol.40 No.Supplement

一般ポスター
循環器:血管

(S639)

頚動脈超音波検査が病勢の把握に有効であった大動脈炎症候群の1例

A case of Takayasu’s arteritis , carotid artery sonography is useful for an evaluation of the activity

橘 元見1, 向原 直木1, 平見 良一1, 藤尾 栄起1, 湯本 晃久1, 林 愛子2, 住之江 功夫2, 河谷 浩2, 高原 美樹2, 綿貫 裕2

Motomi TACHIBANA1, Naoki MUKOUHARA1, Ryoichi HIRAMI1, Hideki FUJIO1, Akihisa YUMOTO1, Aiko HAYASHI2, Isao SUMINOE2, Hiroshi KOUDANI2, Miki TAKAHARA2, Yutaka WATANUKI2

1姫路赤十字病院循環器内科, 2姫路赤十字病院検査技術部

1Cardiology, Himeji Red Cross Hospital, 2Clinical Laboratory, Himeji Red Cross Hospital

キーワード :

【症例】
20歳女性.
【主訴】
高熱,全身の疼痛.
【病歴】
2か月前からの高熱,全身の疼痛を主訴にH24年9月に当院を受診した.超音波検査,造影CT検査等から大動脈炎症候群と診断し,ステロイド治療を開始した.翌日から症状は改善し,11月に退院後,外来でステロイドを漸減中であった.初診時の超音波検査では,左総頚動脈に大動脈炎症候群の活動期に特徴的な全周性の壁肥厚(マカロニサイン)を認めており,ステロイド治療(プレドニゾロン40mg内服)を開始後,経時的に壁肥厚が改善する様子を観察できた.プレドニゾロンを20mgまで漸減した時点で,前胸部の疼痛が再燃した.血液検査では,大動脈炎症候群の再燃を疑う炎症反応の上昇は認めず,発熱も認めなかった.しかし,頚動脈超音波検査では,左総頚動脈起始部及び,左鎖骨下動脈起始部に局所的なマカロニサインの新たな出現を認めた.このため,大動脈炎症候群の再燃と考え,免疫抑制剤を追加した.大動脈炎症候群の治療経過中,局所的に病変が再燃しているかどうかを判定することは血液検査では困難であることが多い.今回,ステロイド治療開始後,超音波検査がいち早く病変の再燃を捉え,治療の効果判定として有用であった.大動脈炎症候群の経過に関連する超音波検査の報告は少なく,若干の文献的考察を加え,報告する.