Online Journal
電子ジャーナル
IF値: 1.878(2021年)→1.8(2022年)

英文誌(2004-)

Journal of Medical Ultrasonics

一度このページでloginされますと,Springerサイト
にて英文誌のFull textを閲覧することができます.

cover

2012 - Vol.39

Vol.39 No.Supplement

ポスター
コメディカル部門:循環器領域Ⅱ

(S590)

3D心エコー図が有用であった左房内巨大粘液腫の1例

A case of giant myxoma in the left atrium, 3-dimensional echocardiogram was useful for a diagnosis.

七種 道男1, 福井 純2, 佐貫 仁宣2, 力武 一久3

Michio SAIKUSA1, Jun FUKUI2, Yoshinori SANUKI2, Kazuhisa RIKITAKE3

1北松中央病院生理検査室, 2北松中央病院循環器内科, 3嬉野医療センター心血管外科

1Physical Labolatory, Hokusho Central Hospital, 2Department of Cardiology, Hokusho Central Hospital, 3Division of Cardiovascular Surgery, Ureshino Medical Center

キーワード :

【はじめに】
心臓粘液腫は比較的まれな非癌性原発性腫瘍である.今回3D心エコー図が形状把握に有用であった左房内巨大粘液腫を経験したので報告する.
【症例】
82歳 女性
【既往歴】
平成20年1月クモ膜下出血で脳外科転院
【主訴】
ふらつき,意識消失様症状
【現病歴】
クモ膜下出血術後,当院外来通院中.麻痺など後遺障害はないが,ふらつきが持続し時々意識が遠くなる自覚症状あり.平成23年9月22日胸部X線にて右中肺野の結節を指摘され,CT検査実施.その結果心臓内,または縦隔内に石灰化を伴う腫瘤を認め,9月27日精査入院となった.
【入院時現症】
[身体所見]身長BT37.3°C,BP154/70,HR70,SpO2 97%,呼吸音正常,心雑音(-)[胸部X線]右中肺野外側に結節陰影.[胸部CT]右S2に1.5cm大の結節(+),心臓背部に石灰化を伴った巨大腫瘤(+)心嚢水少量[ECG]洞調律で有意所見なし.[心エコー図]LVDd:46.1mm LVDs:29.4mm LAD:45.5mm LVEF:66%,E波:81cm/s A波46cm/s:E/A:1.76 Dctime:180m/s,IVCmax:18mm IVCmin:10mm 呼吸変動:44.4%,VALVE:MR mild(AML prolapse),LV wall motion:normal,心囊水:少量〜中等量2D心エコー図所見:LAに振り子様運動を伴う巨大腫瘤(+)60mm×37mm(myxoma様).腫瘤表面に高輝度エコー部散在.茎は心房中隔存在の可能性.3D心エコー図所見:左心房を埋め尽くす程の巨大腫瘤を認め腫瘤表面構造は桑実様で高輝度.拍動に伴う振り子様運動を認め,僧帽弁口の流入血流障害所見あり.
【経過】
心エコー図検査所見により左房内粘液腫を疑った.冠動脈造影で,Conus branchおよびRCA 4AVより腫瘤に対してfeeding arteryの発達を認めた.後日,摘出手術目的で心臓外科へ転院となり,摘出標本より左房内粘液腫の診断を得た.
【考察】
本症例はCT検査で縦隔腫瘍と心内腫瘍の鑑別が困難で呼吸器内科より紹介された.2D心エコー図では腫瘤の2次元情報と表面の輝度レベルの情報のみで立体構造の把握は困難であった.3D心エコー図により表面構造の描出と,立体表現による質・量の描出が腫瘤の形状把握に有用であった.またリアルタイム3D(LIVE3D)像による腫瘤の振り子様運動からsyncope様症状との関連を示唆する所見が得られた.また腫瘍表面高輝度Echo所見から長期間の経過が考えられ,僧帽弁逆流への腫瘤の関与も示唆された.腫瘤本体が巨大になるほど左房機能,左室流入路の血行動態に影響を及ぼすため,syncope様症状があれば本症も念頭に置いた心エコー図検査による早期の発見が重要と思われた.また3D心エコー図・LIVE3D心エコー図は腫瘤性疾患の形状把握のみでなく動体評価にも有用である.