Online Journal
電子ジャーナル
IF値: 1.878(2021年)→1.8(2022年)

英文誌(2004-)

Journal of Medical Ultrasonics

一度このページでloginされますと,Springerサイト
にて英文誌のFull textを閲覧することができます.

cover

2012 - Vol.39

Vol.39 No.Supplement

ポスター
コメディカル部門:血管および表在領域

(S586)

運動療法に伴う筋スティフネス変化の定量評価-超高速超音波法を用いた検討-

Effect of static stretching on the stiffness of human calf muscle assessed with ultrasound shear-wave elastography

谷口 圭吾1, 野崎 修平2, 池田 祐真2, 本村 遼介2, 河合 誠2, 片寄 正樹1

Keigo TANIGUCHI1, Shuhei NOZAKI2, Yuma IKEDA2, Ryosuke MOTOMURA2, Makoto KAWAI2, Masaki KATAYOSE1

1札幌医科大学保健医療学部 理学療法学第二講座, 2札幌医科大学大学院保健医療学研究科

1School of Health Sciences, Department of Physical Therapy, Sapporo Medical University, 2Graduate School of Health Sciences, Sapporo Medical University

キーワード :

【緒言】
骨格筋のストレッチは,柔軟性の向上や外傷障害の予防に有効な運動療法の一つとして認知され,臨床場面で広く実践されている.一方,ストレッチングにより関節可動域が増加することは明らかな事象であるものの,そのメカニズムについては関節周囲の軟部組織の粘弾性変化(Morse et al, 2008)だけでなく,痛みに対する耐性増加(Weppler & Magnusson, 2010)も挙げられ未だ結論を得るには至っていない.また,可動域変化の要因を解明する目的で,筋腱複合体全体の力学特性を分析した報告は多いが,方法論的制約から筋束部の弾性(スティフネス)に関する情報は非常に少ないのが現状である.近年,せん断波の超高速イメージングに基づく弾性計測法(Bercoff et al, 2004)の開発によって,筋スティフネスを客観的に評価できる可能性が示された(Shinohara et al, 2010).
【目的】
超音波せん断波の超高速イメージング技術を用い,筋スティフネスに及ぼす静的なストレッチングの効果を定量的に評価すること.
【方法】
対象は健常若年ボランティア10名(年齢:21.8 ± 1.2歳)とした.実験に先立ち書面の同意と札幌医科大学倫理委員会の承認を得た.測定筋は腓腹筋の内側頭(gastrocnemius medialis:GM)および外側頭(gastrocnemius lateralis:GL)とし,下腿長の近位30%を計測部位にした.運動課題は,立位姿勢で足関節の最大背屈位を5分間保持する静的なストレッチングとした.測定肢位は腹臥位で,膝関節伸展・足関節中間位とし,運動介入の前後および施行後5,10,15,20分後に計測した.分析対象は筋縦断面の筋束領域とし,超音波診断装置(AixPlorer; Supersonic Imagine, France)を用い,音響放射圧によって発するせん断波の伝播速度から筋スティフネスをヤング係数(kPa)で算出した.統計処理は,ストレッチングに伴うヤング係数の変化について繰り返しのある分散分析と多重比較を用い分析した.
【結果】
ヤング係数の再現性は,測定間で検者内級内相関係数(0.98 for GM, 0.96 for GL)を算出することで確認された.足関節の背屈可動域はストレッチング直後に3.9 ± 1.2度(31%)増大するものの(p < 0.05),20分後には運動前の初期値と差がなかった.腓腹筋のヤング係数は,ストレッチング前の値(GM: 27.6 ± 5.9 kPa, GL: 22.1 ± 4.4 kPa)と比較して,運動直後(GM: 23.6 ± 3.3 kPa, by 12%; GL: 19.0 ± 3.6 kPa, by 13%)に最も低下が認められ(p < 0.05),ストレッチング後15分間(GM: 24.4 ± 3.9 kPa at 5 min, 25.0 ± 3.7 kPa at 10 min; GL: 19.8 ± 3.3 kPa at 5 min, 19.2 ± 2.7 kPa at 10 min, 20.4 ± 3.0 kPa at 15 min)まで有意に低値を示した(p < 0.05).
【結論】
本研究では,5分間の静的ストレッチングが腓腹筋のスティフネスに及ぼす一過性の影響を検討した.その結果,筋束部のスティフネスは運動実施後に12-13%低下するが,その効果は時間経過に伴って小さくなり,介入前の状態には15-20分以内に戻ることが明らかとなった.今回試みたストレッチングに伴う筋スティフネスの定量的な評価は,関節可動性の改善に対するリハビリテーションで頻繁に処方される運動療法の効果的なプログラムの開発に向けて有用な基盤情報となり得る.