Online Journal
電子ジャーナル
IF値: 1.878(2021年)→1.8(2022年)

英文誌(2004-)

Journal of Medical Ultrasonics

一度このページでloginされますと,Springerサイト
にて英文誌のFull textを閲覧することができます.

cover

2012 - Vol.39

Vol.39 No.Supplement

一般口演
循環器:右心機能

(S387)

RI心プールシンチと心エコー図を用いた右室収縮機能評価の比較

Comparison of Right ventricular systolic function evaluation using RI cardiac pool scintigraphy and Echocardiography

久保 仁美1, 岩瀬 正嗣3, 杉本 邦彦1, 伊藤 さつき1, 加藤 美穂1, 犬塚 斉1, 中野 由紀子1, 杉山 博子1, 石井 潤一2, 山田 晶2

Hitomi KUBO1, Masatsugu IWASE3, Kunihiko SUGIMOTO1, Satsuki ITO1, Miho KATO1, Hitoshi INUDUKA1, Yukiko NAKANO1, Hiroko SUGIYAMA1, Junichi ISHII2, Akira YAMADA2

1藤田保健衛生大学病院臨床検査部, 2藤田保健衛生大学医学部 循環器内科, 3藤田保健衛生大学医療科学部

1Clinical Laboratory, Fujita Health University hospital, 2Department of Cardiology, Fujita Health University, 3Department of Medical Information, Fujita Health University

キーワード :

【背景】
近年,右心機能評価は様々な心疾患に対して病態把握に重要な項目として注目されている.特に肺高血圧症(PH)において右室駆出率(RVEF)は予後予測に重要な因子であることが報告されている.しかし右室は解剖学的な構造が複雑であり,心エコー図検査では左室の様に容積を定量的に測定することが困難である.したがって左室のEFに相当する単一の指標が存在しておらず,心エコー図検査を用いた右室収縮能指標は十分に検討されていない.
【目的】
今回,心筋血流の画像診断より右室機能の定量的評価として確立しているRI心プールシンチを用いたEFと心エコー図検査の右心機能指標について比較検討した.
【対象】
当院にて右心機能評価を含む心エコー図検査とRI心プールシンチを施行し得たPH患者13例.年齢は45±23歳,男性4例,女性4例.
【方法】
心エコー図検査では,収縮期三尖弁輪部移動距離:TAPSE,(今回は後追い調査のため右室自由壁のM-modeの記録がなかったことから断層法から計測し2D-TAPSEとした.)右室自由壁弁輪部移動速度:TDI’s,右室内腔面積変化率:RVFAC,右室自由壁longitudinal Strain:RV strain,右室のTei index :RV-Tei indexを計測した.RI心プールシンチによるRVEFに対し心エコー図検査による各指標の相関性を検討した.
【結果】
RI心プールシンチに対してRVFAC,RV strain,2D-TAPSEはそれぞれr=0.791,0.913,0.648(p<0.05)と有意な正相関が得られた.TDI’s,RV-Tei indexは有意な相関は認められなかった.
【結語】
今回の検討では,RVEFとRVFAC,RV strainが比較的良好な相関関係が認められ,右室収縮能の良い指標となり得る可能性が示唆された.