Online Journal
電子ジャーナル
IF値: 1.878(2021年)→1.8(2022年)

英文誌(2004-)

Journal of Medical Ultrasonics

一度このページでloginされますと,Springerサイト
にて英文誌のFull textを閲覧することができます.

cover

2012 - Vol.39

Vol.39 No.Supplement

一般口演
循環器:左房

(S380)

カテーテルアブレーション後の持続性心房細動患者における左房・左心耳の長期観察

Long-term Effects of Successful Catheter Ablation on Left Atrial/Appendage Functions in Patients with Long-standing Persistent Atrial Fibrillation

町野 智子, 瀬尾 由広, 石津 智子, 渥美 安紀子, 山本 昌良, 川村 龍, 腰野 結希, 青沼 和隆

Tomoko MACHINO, Yoshihiro SEO, Tomoko ISHIZU, Akiko ATSUMI, Masayoshi YAMAMOTO, Ryo KAWAMURA, Yuuki KOSHINO, Kazutaka AONUMA

筑波大学人間総合科学研究科 疾患制御医学専攻 循環器内科

University of Tsukuba Graduate School of Comprehensive Human Sciences, Cardiovascular Division, Institute of Clinical Medicine

キーワード :

【背景】
持続性心房細動(AF)対するカテーテルアブレーション(CA)施行後の左房リバースリモデリングの程度は症例により差があり,どのような症例で左房の構造的な回復が顕著であるかは未だ不明である.また,左房リバースリモデリングが得られた症例において,左房及び左心耳の機能も同時に改善するのかについては,一定の見解が得られていない.
【目的】
CA後,洞調律を維持した持続性AF症例において,左房リバースリモデリングと左房・左心耳機能回復の関連や程度を検討すること.また,CA後に左房リバースリモデリングを得られる症例の予測因子を見出すこと.
【方法と結果】
CA後,洞調律を維持した持続性AF78症例(60±9歳,AF持続期間6±5年)において,ベースライン(CA翌日)と1年後に経胸壁・食道心エコーを施行し,左房容量,左房ストレイン,左心耳壁運動速度(LAAWV)及びモヤモヤエコー(SEC)の有無を記録した.CA施行1年後の心エコーで左房容積が15%以上減少したものを左房のリバースリモデリングが得られたレスポンダー,それ以外をノンレスポンダーと定義すると,62症例(79%)がレスポンダーであった.レスポンダーはノンレスポンダーと比べ,ベースラインの左室収縮期左房ストレイン(LA-Ss)とLAAWVが有意に大きかった (17±6% vs. 11±4%; p<0.001, 16±6cm/s vs. 10±4cm/s; p<0.001).またレスポンダーではCA後,左房ストレイン,ストレインレート,総左房駆出率,左心耳血流速度,LAAWV等の左房・左心耳機能の指標は全て,ベースラインと比べ改善していたが,ノンレスポンダーでは有意な変化が認められなかった.洞調律維持にも関わらず,ノンレスポンダーではフォローアップのエコーでレスポンダーよりもSECを高率に認めた(50% vs. 3%; p<0.001).多変量解析ではLA-SsとLAAWVが左房リバースリモデリングの独立した予測因子であった(OR 2.29; 95% CI 1.04-5.04, P=0.04, OR 3.30; 95% CI 1.27-8.58, P=0.01).
【結論】
CAによる洞調律維持は,持続性AF症例の大半に顕著な左房リバースリモデリングをもたらし,それらの症例においては左房・左心耳機能の改善も伴っていた.ベースラインのLA-SsとLAAWVはCA後の左房リバースリモデリングの予測において有用であった.